前記事の黒コンに赤足してこいつ入れてみたい。
ライフ1にしてから《ニンの杖》でイージーwinや!

《ならず者の道》使うのもいいですね。こいつ出るころには起動コスト払えるし。

新PWが3点とばしてくるし、《灼熱の槍》も最近また増えてるしタフネス4ってのは高評価。

ドラフトだと《影切り》とかと相性よさそう。


EDHで《巨大なるカーリア》使おうかなって思ってるんですけど、こいつ攻撃している状態で出てこれるんですかね?

コメント

shio
2013年4月9日21:24

カーリアは自身は速攻持たないので、
カーリア(統率者領域から)キャスト→速攻付与もしくは次のターンパンチ→誘発能力で手札の天使かデーモンかドラゴンを攻撃してる状態で場に出す、って感じです。
吸血鬼は出ませんよ?w

ふぁせ
2013年4月9日21:29

カーリアの誘発で残虐の達人が攻撃している状態で出てきたら相手のライフ1になった状態でカーリアで2点与えてwin!になるかと思ったんですけど無理そうですかね。

吸血鬼出るなら最高なんだけどなーw おとなしく《オリヴィア・ヴォルダーレン》かなー。

shio
2013年4月9日23:00

そういう意味なら多分OKでしょうね。
除去がなく、ブロッククリーチャーも出なければ一人は死ぬんじゃないかな?

生命散らしの小走り破滅ASA
2013年4月9日23:27

おけおけ

生命散らしの小走り破滅ASA
2013年4月9日23:33

あ、能力ちゃんとみたら怪しいな。
攻撃してないからダメぽいね

shio
2013年4月9日23:54

残虐の達人の能力がブロック指定時に誘発するんじゃないんですか?
マジック難しいw

ふぁせ
2013年4月10日0:09

攻撃した状態=攻撃したわけではない ってことでNG?
マジック難しー

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索