人はなぜ山に登るのか
人はなぜ山に登るのか
人はなぜ山に登るのか
(この日記は「グルメ」タグです)

めぐすけさんがそろそろプレインズウォークするらしいので送別会的な感じで適当に募ったら9人も集まってくれました。圧倒的感謝。

・甘口キウイスパ
 キウイの酸っぱさが甘さの中で主張してくるがお腹も空いていたので余裕で完食。

・焼肉丼
 普通すぎたので他の頼めばよかったかな。

・クレプーラ
 期間限定で今回食べたかったやつ。思っていた以上にでかくて辛かった。当然うまい。

あとは周りから赤いワンピース(激辛)とかピラフ系とか少しもらったりなんやり。
今回も一人も遭難者を出すことなく無事下山できたが終盤はいつもよりきつく感じた。食が細くなったのを感じるね、もう若くはないということか…

キウイスパを食べたことで喫茶マウンテンのスタンプが3つになったので、次回行くときは必ず甘口小倉抹茶スパを食べます(食べたことあるけど押し忘れた)お楽しみに。


そういえば特に送別会的なあいさつとか今後の話とか全く話題にならなかったな。ひたすら普通に食ってた気がするけどまぁ堅苦しくやるよりいいか。
明日、BMスタン終了後(15:30ぐらい?)から喫茶マウンテン行こうと思います。

お盆でオフ会的な人達で混んでいるかと思うので、少し早めに行くぐらいで丁度よさそう。

参加希望者はコメント書くかツイッターとかで参加表明、または当日声かけてください。

■参加者
ワイ
abiさん
ジリ貧さん
パセ将
なんかしらんがいきなり明日パセリ行くぞって話になったので雨の中行ってきた。

デラックスカツ丼(Lサイズ)
ロース1枚、ヒレ1枚、エビフライ1尾。ご飯いっぱい。

お腹すいててコンビニでちくわ(3個入り)食べたのを後悔したが、なんとか完食。

コイデさん(おろしとんかつLサイズ完食)が昼にソースカツ丼食べてきたとか言ってた。ひええ。
けーき たべたよ
めりーくりすます!(煽り(ブーメラン


きのうたべた:
14 もすちきん
2 けーき

残りは今日食べました。1日寝かせたケーキ結構好き。
ケーキ1ピース500円って高くない?こんなもん?いつもはホールで買うからわからないよHAHAHA(アメリカナイズ)


たまに欲望のままに食べまくってますが、今年1年で15kgほどの減量に成功しました。


--------
・ウギン
とりあえずEDH用に1枚欲しい。X=4でズルゴの障害を取り除け!
スタンだと今のところ採用される可能性があるデッキは青黒コンぐらいかな?

・フェッチ再録(基本土地の枠に入ってるやつ)
普段は1箱なのに今回は強気に2箱予約しているので嬉しい限り。
ちなみにふぁせ将の予想では、第3エキスパンションでは絵違い(龍が復活している)フェッチが収録されます。

中止

2014年11月16日 グルメ
すいません、風邪ひきました。
今日の登山中止です。参加予定していた方申し訳ないです。
もちろん私抜きで行ってもらってかまいません。
次回は新しい期間限定メニューが発表されたころを予定しています。
明日(も!)喫茶マウンテン行くぞ!
参加希望者は11時に名駅金時計前集合!

参加者:
ふぁせ将
ddsさん
shioさん
ゾーンさん(大丈夫?)
めぐすけさん

明日のホビステ名駅スタンは遊戯王の大会があるらしく参加上限いつもより絞るかもとのことで、抽選激化必至。じゃあ登山だ(提案


--------
FNMはスタン間に合わなかったのでモダン。5人。

・青黒茶 2-0○○
1G:ハンデス、《滅び/Damnation》、ターン終了するアーティファクトぐらいしか出されず。
2G:キマイラ卵っていうの出されるが、秘匿から《石のような静寂/Stony Silence》出してGG。


・ドラン殻 0-2××
1G:ライフ5まで削るがキッチンと《出産の殻/Birthing Pod》から《修復の天使/Restoration Angel》と《スラーグ牙/Thragtusk》でガンガン回復されて負け。
2G:ひたすら土地を並べて投了。

1-1。
うーん2回戦じゃちょっと物足りない感じ。やっぱ3回戦やりたいなぁ。


・白黒トークン
・クリーチャー 7
4 《道の探求者/Seeker of the Way》
3 《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》

・呪文 29
4 《思考囲い/Thoughtseize》
4 《流刑への道/Path to Exile》
4 《急報/Raise the Alarm》
4 《清浄の名誉/Honor of the Pure》
2 《破滅の刃/Doom Blade》
4 《未練ある魂/Lingering Souls》
2 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor》
1 《残忍な切断/Murderous Cut》
4 《幽体の行列/Spectral Procession》

・土地 24

・サイドボード 15
4 《オーリオックのチャンピオン/Auriok Champion》
2 《石のような静寂/Stony Silence》
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2 《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
2 《隔離する成長/Sundering Growth》
2 《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor》
1 《殴打頭蓋/Batterskull》


《道の探求者/Seeker of the Way》試してみた。
打点もなかなかで悪くない。《急報/Raise the Alarm》も強く使えるし。

やっぱ《盲信的迫害/Zealous Persecution》戻すかなー。《道の探求者/Seeker of the Way》が4/4絆魂になるし《修復の天使/Restoration Angel》超えやすくなるのは偉いよね。
第2回頂点捕食者の会 参加者募集
第2回頂点捕食者の会 参加者募集
本日、甘口イチゴスパ解禁!!!!!
となれば行くしかないな!?!?

皆で喫茶マウンテンにのりこめ~^^


日付:11月16日(日)

BMスタン終わってから移動する感じでどうですかね?
大会で疲れた脳を甘いもので癒やそう(名案

期間限定メニューとして、チョコスパってのもやってるよ。
バレンタインデー周辺までだよ。告白に使えるね?(ほんとか?


参加者:
ふぁせ将
abiさん


初登山者も歓迎なので希望者は書き込んでください!


第1回の記事はこちら
http://chickenbonemtg.diarynote.jp/201407130204202079/
プレリ+第1回頂点捕食者の会
プレリ+第1回頂点捕食者の会
・午前
緑箱だが黒白召集デッキに。1-1-1。
召集デッキの悪いところとして、横並びになって膠着して時間かかる→引き分けってのがまれによくある。

《三つぞろいの霊魂/Triplicate Spirits》と《ウルドのオベリスク/Obelisk of Urd》は超強かった。次期スタンで使いたいカード。

もらった1パックはddsさんへ(メモ)


・午後
出ないつもりだったけど、割りとドロップしなくても行けそうだったのと、EDH忘れてたのとか、プレリ自体が結構楽しかったので参加。青箱で青白。
1-2。1はBYEな!

もらった1パックは帰宅後に剥いたら《召喚の調べ/Chord of Calling》でした。プレリでは高そうなカード何も引いてなかったので嬉しい。《守護天使アヴァシン/Avacyn, Guardian Angel》は構築で使うつもりだけど。


・強いと思ったカード(レア、友好色サイクル、ロード割愛)
・白
《三つぞろいの霊魂/Triplicate Spirits》
《儚き盾/Ephemeral Shields》
《名誉の印/Marked by Honor》

・青
《アンフィンの抜け道魔道士/Amphin Pathmage》
《飛空士の修繕屋/Aeronaut Tinkerer》

・黒
《屍気を飛ばすもの/Necrogen Scudder》
《血の誓約/Covenant of Blood》

・赤
《火炎放射/Cone of Flame》ファッキンストロング(くそ強い)。
《屑鉄場の雑種犬/Scrapyard Mongrel》

・緑
《包囲ワーム/Siege Wurm》
《生きているトーテム像/Living Totem》

・茶
《ならず者の手袋/Rogue’s Gloves》

ディッチャはメインに1枚あっていい。何かとエンチャントは入ってるし、特に赤はアーティファクトが入ってると思う。《隕石/Meteorite》も思っていた以上に悪くないカード。

そういや《サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder》使ってくる相手に《終わりなき従順/Endless Obedience》とか面白そう。


--------
喫茶マウンテンへ行こう突発企画「頂点捕食者の会」参加者はなんと7名!こんなに集まってくれるとは思ってなかった。ありがたいことです。

個人としては2品注文。後は他の人のを少しもらったり、シェア用にちょっと注文したり。
・ヤングスパ(焼き肉味)
・カスタードパインパフェ

一番のお目当てだった「W杯応援娘」は終了していて残念だったが(日本負けてるししょうがないね)期間限定新メニューの「カスタードパインパフェ」は美味しくて満足。
初登山の人が3人いたので甘口抹茶スパも1つ注文。あくまで個人的な意見だけど、味は甘口スパ四天王の中では最弱(つまり割りとおいしい)甘口バナナスパはヤバイ(ヤバイ)

「マンゴーかき氷(辛口)」と「エメラルドカクテル氷」が中々減らなくてやや危なかったが、頂点捕食者が遭難するわけもなく登頂成功。

初登山の人達にも中々楽しんでもらえたようでよかったよかった。また気になる期間限定品が発表されたり、何かのイベントがあるときにでも第2回企画するのでよろしくお願いします。


画像上:マンゴーかき氷(辛口)のサイズ比較用に使われる《頂点捕食者、ガラク/Garruk, Apex Predator》。
画像下:カスタードパインパフェ。マンゴーかき氷(辛口)と同時に出てきたせいもありすごく美味しく感じる。フレークが中段の層にあるのでパフェ特有の最後の消化試合感もあまり感じない逸品。
頂点捕食者の会 しおり
台風もどうやら大丈夫そう?なら登山だ!

日時:
7/12(土) 
19時 ホビステ名駅集合
20時前 喫茶マウンテン着予定
22時 喫茶マウンテン退店

参加者:
ふぁせ将
ASAさん
shioさん
(アライさん)
みーさん
後は当日に希望者いればウェルカム。甘口スパ食べに行くわけじゃないので、各々が好きなもの食べればいいと思います。もちろん甘口スパでも止めませんけどね!


画像は数量限定の新メニュー「カスタードパインパフェ」普通にうまそう。


ホビステ名駅のプレリ午前の部(11時半開始)に参加すれば、大体15時ぐらいに終わるはず。
適当にEDHなりモダンフリプなりして時間潰せばいいんじゃないかな。プレリで席埋まった場合は193移動が無難。
ふぁせ将、W杯を応援する
ふぁせ将、W杯を応援する
ふぁせ将、W杯を応援する
ということで登山しようぜ!(挨拶


喫茶マウンテンの期間限定メニュー「W杯応援娘」を食べに行こう!
W杯終わると終了しちゃうらしいので、そろそろいかないと食べれない!

パンケーキの上にサッカーボールをかたどったアイスアイスアイス!
うまそう(確信


プレリの後とか前とかに数人でいけたらなぁって思ってます。
が、台風は気になりますね…。嵐の中の登山はヤバイ(ヤバイ


画像は拾い物です。
上:W杯応援娘
中:ソーダフロート(物理
下:おっかけ娘(チーズとパイナップル
登山とBMドラフト
登山とBMドラフト
登山とBMドラフト
11時に八事日赤駅集合で会社の人達計4人で喫茶マウンテンへ。

新商品のマクラってやつを狙ってたんだけど、既にマクラを食べている客がいて、見て満足しちゃったので、それより大きいザブトンってやつを注文(画像1、画像2)
超でかいハンバーガーという感じ。中身はハンバーグ、目玉焼き、レタス、トマト、パイナップル等々。
でかすぎるのでナイフで切って食べるんだけど、上手く切れなくて中身が飛び出てしまうので、切った後に飛び出た部分を戻してから食べる手間がちょっと残念。
結構辛いけど美味しかったです。量もぎりぎり「おいしい」で食べきれるラインかな。


------
登頂後は解散して、BMに顔出しに行く。BM来るの久しぶり。初売りの時は結局店内に入ってないし。
スタンはもちろん間に合ってないので、顔見知りの対戦を観戦。

えめてんさんKPさんドロップ、yasuさん4回戦トスで31へ。
yasuさんがジャンケンしようぜと言い出す→yasuさんごちそうさまです!


今環境初のドラフトに参加。
BNGで青緑赤でふらふらする→テーロスで青赤へ。《ネシアンのアスプ/Nessian Asp(THS)》とか見ると緑行っときゃよかったかなーって思っちゃうが時既に遅し。

・クリーチャー
1 《深海の催眠術師/Deepwater Hypnotist(BNG)》
2 《蒸気の精/Vaporkin(THS)》
1 《魔心のキマイラ/Spellheart Chimera(THS)》
1 《炎語りの達人/Flamespeaker Adept(THS)》
1 《ミノタウルスの頭蓋断ち/Minotaur Skullcleaver(THS)》
3 《国境地帯のミノタウルス/Borderland Minotaur(THS)》
1 《高巣の崇拝者/Aerie Worshippers(BNG)》
2 《不機嫌なサイクロプス/Ill-Tempered Cyclops(THS)》
1 《潮流の合唱者/Chorus of the Tides(BNG)》
2 《ファラガックスの巨人/Pharagax Giant(BNG)》

・呪文
1 《タイタンの力/Titan’s Strength(THS)》
1 《魔女の目/Witches’ Eye(THS)》
2 《稲妻の一撃/Lightning Strike(THS)》
1 《層雲歩み/Stratus Walk(BNG)》
1 《裏切りの先触れ/Portent of Betrayal(THS)》
2 《捕海/Griptide(THS)》

・土地 17
9 《山/Mountain(M14)》
8 《島/Island(M14)》

・サイドボード
1 《厄介なキマイラ/Perplexing Chimera(BNG)》 とか


・白緑ヒロイック 2-0○○
1G:英雄的ででかくなったやつをチャンプブロックしつつ上から殴って勝ち。
2G:《炎語りの達人/Flamespeaker Adept(THS)》を《魔女の目/Witches’ Eye(THS)》で強化しながら押して勝ち。

・白赤ヒロイック 1-2○×× アカさん
1G:《威名の英雄/Fabled Hero(THS)》を焼いて頑張って勝ち。
2G:残り1まで削るが上から殴られて《稲妻の一撃/Lightning Strike(THS)》で負け。
3G:3T《威名の英雄/Fabled Hero(THS)》からの試練ついて負け。

・白青ヒロイック 1-2×○× アライさん
1G:初動が4Tで巻き返せなくて負け。
2G:《天界の執政官/Celestial Archon(THS)》に《目ざといアルセイド/Observant Alseid(THS)》授与されて6/6飛行警戒になるが、《魔女の目/Witches’ Eye(THS)》で2回占術した《炎語りの達人/Flamespeaker Adept(THS)》でダメージ通して、《蒸気の精/Vaporkin(THS)》でチャンプブロックした返しに《裏切りの先触れ/Portent of Betrayal(THS)》撃って勝ち。
3G:土地3で詰まってる間に押し込まれて負け。

1-2(´・ω・`)
順位取りだが《悪意の神殿/Temple of Malice(BNG)》取れてなかなか。

2、3ターン目にクリーチャー展開できないとそのまま押し込まれちゃうので、2マナ3マナのクリーチャーをもっとピックするべきだった。
まぁ久しぶりのドラフトで楽しかったので参加できてよかった。


------
火曜日はASA会。水曜、金曜は飲み会と会社の会議でホビステ顔出せません(´・ω・`)土曜かな。
次の土曜昼にでも一緒に登山してくれる方を募集します。

11時:八事日赤駅集合
11時5分:喫茶マウンテン着
11時10分~13時:登山
14時:ホビステ名駅でスタンなりEDHなり(登山のみでも可)

って感じですかね。
新商品のマクラ(BIGマウンテンサンド)ってやつを食べてみたいんですけど、一人で行くのもなぁって。
別に甘口スパとかじゃなくて各々が好きなものを注文したのでいいと思います。初登山はびびって甘いもの避けてイカスミピラフ食べましたけどおいしかったですよ。


・お目当てのマクラ(喫茶マウンテン公式ツイッターより)
https://twitter.com/kissa_mountain/status/424722069280935937/photo/1

・【珍料理】喫茶マウンテンのメニュー画像集【名古屋】 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2126760245561205401

・【みんな大好き】喫茶マウンテンで遭遇した料理画像 まとめ【珍味】 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/376008


ひろしのわがままホットケーキおいしそう…。でも2品注文は危険な気がするなぁ…。


・ふぁせ将戦歴
イカスミピラフ:登頂
甘口バナナスパ:登頂(スタンプカードの存在を知らず押印ならず)
甘口イチゴスパ:登頂


モスチキン

2013年12月24日 グルメ
モスチキン
モスチキン
《モスチキンをむさぼり喰うストロサス/Devouring Strossus》
《鶏肉貪り/Devour Flesh》

10本食ってやったわ!


明日はスタン出る予定ー。
ラーメン大
ツイッターでなんやかんや話してたらゾーンさんとラーメン食いに行くことに。

伏見駅から徒歩5分ほどのラーメン大。所謂二郎系である。
11時50分ぐらいに着いたが、既に15人ほどの列が。
常連ゾーンさんに相談してとりあえず量普通の野菜マシで。

もやしの量に圧倒され…なんかゾーンさんの方が倍近い。店員が野菜マシマシと間違えたのか、それとも常連特典なのか。
ラーメンは細麺派で太麺のラーメン久しぶりだけど、これはこれでおいしいですね。ただ、煮玉子は期待はずれかな。

いやー体に悪いものっておいしいですね!
次行くときは野菜マシマシにしよう。一度言ってみたい。


------
食後はホビステ名駅でddsさんと合流。ゾーンさんの希望でカードショップめぐりしてから統率者2013、ラブレター、ロストレガシーで遊ぶ。
今日はスタン大会は20人ぐらいだったのかな?KPさんやらtestingさんやらが参加してた模様。

ダッカ☆☆

2013年10月5日 グルメ
ダッカ☆☆
ダッカ☆☆
ダッカ☆☆
会社の若めの6人で昼飯。
っていうと平和な感じだが、ここはカフェテラスダッカ。知る人ぞ知る戦場である。


前日に突発的な飲み会があり、上司からも「俺明日早いから1時間ぐらいだよ」ってのを信じたら18時から22時まで飲んでたよ!騙された!焼き鳥うまかった!


頭痛を薬で抑えての就寝で体調は万全ではないが、チャレンジメニュー☆2つの「焼きそば(5人前)」を注文。

ここのマスターは客が苦しむ顔を見るのが楽しみと公言するほどのドSであり、
客がチャレンジメニューを食べきった→負け
客がチャレンジメニューを残した→勝ち
と表現するのである。
この日は負け続けだったらしく、どうしても勝ちたくて、少し多めにしただの、肉を多めにして油ぎとぎとにしただのどこまで本当か分からない不安を煽るマスターの口撃。
「5人前なんて書いてあるけど誰も正しい量わからないからね」確かに。

届いた途端崩れていく焼きそばの山を小皿に取り分けながら食べ続けて半分ほどになったのが15分たったあたり。
余裕だな、と思ったが問題なのは量ではなかった。
突如肉の油とソースの匂いで吐き気を催しだす。
大食いの場合、水を過剰に摂取するのは本来ご法度だがそんなこと言ってられない。飲まないと(焼きそばの山に)飲まれるのだ。
水をおかわりするとひときわ大きなコップになって帰ってきた。
「一杯飲んで食べきれなくなってね」奥さんもドSだ。
ちょっとプレートの底でも見てみるかと焼きそばの山を中央に寄せてみると、伏兵目玉焼きが現れた。聞いてない。

一気に行くと吐き気を催すため、最後は少しずつ噛んでなじませる作戦で食べきる。
ついにマスターの「まいりました」を聞くことができた。


チャレンジメニューを完食するともらえるダッカカード。
チャレンジメニューを10個完食すると、何でも好きなメニューが食べられるらしい。
ちなみに有効期限は1年。無理だ。


------
ホビステ名駅のスタン出るつもりで準備していたが早く横になりたかったので直帰。
パスタ+永谷園のさけ茶漬け


うまい(小学生並みの味覚)

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索