たぶん32人ぐらいかな?


・白黒人間 2-1○×○ shoさん
1G:大隊で上から殴られたりするが《モーギスの狂信者/Fanatic of Mogis》とかでなんとか勝ち。
2G:押し込まれて残りライフ1。《神々の憤怒/Anger of the Gods》引かないと負けるってとこで引いて場をリセット。相手が《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council》を3Gのために出し惜しみしてたようでぐだるが《エレボスの鞭/Whip of Erebos》出てきてもなんとかなりそうだったところでついに《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council》出されて負け。
3G:相手フルパン対応で《エレボスの鞭/Whip of Erebos》を《ラクドスの魔除け/Rakdos Charm》で割ってゲイン阻止して返しに丁度7点で勝ち。


・オロスバーン 2-1○×○ コイデさん
1G:相手が黒白土地*2で止まって勝ち。
2G:黒t白コンだと想定してサイド入れ替えるがオロスバーンでした!\(^o^)/
3G:《峰の噴火/Peak Eruption》で《血の墓所/Blood Crypt》割られて黒マナでなくなるが、《パーフォロスの槌/Hammer of Purphoros》からのトークンで攻め続けて勝ち。


・グルール 2-1○×○
1G:《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》を《宿命的火災/Fated Conflagration》で除去ったり、《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》で《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》*2のハンドを空にしたりして勝ち。
2G:マリガンで遅いハンドキープしたら相手も遅かったが、《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》*2が止まらなくて負け。
3G:マナクリ焼いたり《真髄の針/Pithing Needle》で《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》指定したりしつつ《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》で攻めて勝ち。


・ナヤオーラ 2-1○×○
1G:《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》*2が殴ってくるがスルーして信心貯めて《モーギスの狂信者/Fanatic of Mogis》と《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》で勝ち。
2G:《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》でこちらの《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》がブロック参加できなくなって負け。
3G:《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》出す→《払拭の光/Banishing Light》で追放を3回されるが、クリーチャー捌いて勝ち。


・ジャンドモンスター 2-0○○ ぐりまんさん
1G:押し込んで勝ち。
2G:《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars》超過でこちらの場が消し飛ぶが、《パーフォロスの槌/Hammer of Purphoros》→エンド時に《双子神の指図/Dictate of the Twin Gods》→《モーギスの狂信者/Fanatic of Mogis》の5*2で丁度10点与えて勝ち。


5-0(`・ω・´)
うおお赤信心まだまだいけるやん!


・赤信心t黒
・クリーチャー 26
4 《凍結燃焼の奇魔/Frostburn Weird》
4 《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary》
3 《灰の盲信者/Ash Zealot》
1 《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》
4 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》
4 《モーギスの狂信者/Fanatic of Mogis》
2 《殺戮の神、モーギス/Mogis, God of Slaughter》
4 《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》

・呪文 9
2 《戦慄掘り/Dreadbore》
2 《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》
2 《パーフォロスの槌/Hammer of Purphoros》
2 《宿命的火災/Fated Conflagration》
1 《双子神の指図/Dictate of the Twin Gods》

・土地 25
4 《血の墓所/Blood Crypt》
4 《悪意の神殿/Temple of Malice》
2 《ラクドスのギルド門/Rakdos Guildgate》
4 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
11 《山/Mountain》

・サイドボード 15
3 《思考囲い/Thoughtseize》
1 《闇の裏切り/Dark Betrayal》
1 《真髄の針/Pithing Needle》
2 《破滅の刃/Doom Blade》
2 《肉貪り/Devour Flesh》
2 《ラクドスの魔除け/Rakdos Charm》
4 《神々の憤怒/Anger of the Gods》


新カードはお試しで《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》と《双子神の指図/Dictate of the Twin Gods》。
それにともなって《宿命的火災/Fated Conflagration》を採用。
そう、《双子神の指図/Dictate of the Twin Gods》設置化での《宿命的火災/Fated Conflagration》+《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》で20点ダメージのロマンコンボを搭載しているのだ!

まぁ《双子神の指図/Dictate of the Twin Gods》は大体占術でボトムに送ったり、サイドアウトしてたんだけど。最後の最後で役に立った。やったぜ。

《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》は《灰の盲信者/Ash Zealot》と1枚入れ替えてみた。2枚あってもいいかなぁ。すぐ除去られても速攻で2点与えたようなもんだと思えばなかなか強い。

それ以上に役に立ったのが《宿命的火災/Fated Conflagration》。《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》や《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater》を焼きつつ占術2はでかい。


ひとつ誤算だったのが、《神討ち/Deicide》で減ると思われた青単がむしろ増えていたこと。《惑乱のセイレーン/Hypnotic Siren》と《凱旋の間/Hall of Triumph》を得ててすごく辛い。大会前にフリプしてたけどサイド前はかなり不利。《ラクドスの魔除け/Rakdos Charm》手放せないわ…。


大会後はラジャラニでカレー食ってから、みーさんにハーゲンダッツ奢ってもらう^^v
パーコンでEDH少しして解散。EDHはうってかわってボロボロだったがまぁそんなもんでしょう。


明日は引きこもって東方決闘鉄でも見てる予定です。


ゆるぼ:
3 《宿命的火災/Fated Conflagration》BOXプロモ日
1 《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》日foil 社畜乙さんあたり出ないかな!?

コメント

社畜乙
2014年5月4日11:23

出ますが欲しいカードが思い浮かばない不具合。

ふぁせ
2014年5月4日12:06

日本銀行券でもいいよ!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索