53人。から代理受付で1回戦不戦敗組入れて60人とか?
6回戦。ひええ。
・トリコトラフト 2-1○×○ 零児さん
《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》見てない。
・KKZOO 0-2×× スライ信者さん
1G:《サルタリーの僧侶/Soltari Priest(TMP)》しか引かなくてブロックできなくて負け。
2G:1マリ土地2で止まって負け。
・スケープシフト 2-1○×○
3G:初手にはなかったが《神聖の力線/Leyline of Sanctity》貼る。《殴打頭蓋/Batterskull》出されるが、《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》と《清浄の名誉/Honor of the Pure》で押し込んで勝ち。
・赤緑トロン 2-1×○○
1G:《解放された者、カーン/Karn Liberated》出されて悶絶。ハンド見たらさらに2枚いて絶望。
2G:《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler》で《忘却石/Oblivion Stone(MRD)》とか抜いて横に並べつつ殴って勝ち。
3G:《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》出されるが《清浄の名誉/Honor of the Pure》*2で上から殴って勝ち。
・赤単バーン 2-1○×○
1G:ライフ1でぎりぎり勝ち。
3G:《神聖の力線/Leyline of Sanctity》*2、土地1を悩みつつもキープ。《ゴブリンの先達/Goblin Guide(ZEN)》が土地をプレゼントしてくれて事なきを得る。《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》の返しに《ルーンの光輪/Runed Halo(SHM)》で《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》を指定。相手だけ動くと2点くらう状態になって勝ち。
・緑黒t《未練ある魂/Lingering Souls》 1-2○××
1G:土地2でしばらく止まって《漁る軟泥/Scavenging Ooze》に殴られ続けるがなんとか土地3枚目引くまで耐えて、トークンでさらに耐えて《流刑への道/Path to Exile(CON)》2枚目引いて除去。こちらライフ1まで減るが相手手札が土地しかなくて勝ち。
2G:《悲哀まみれ/Drown in Sorrow》で流されて負け。
3G:トリマリで何も展開できなくて負け。
4-2(`・ω・´)
16位に滑りこんでパック3つもらう。
・白黒トークン
・クリーチャー 14
4 《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler》
4 《サルタリーの僧侶/Soltari Priest(TMP)》
4 《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》
2 《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》
・呪文 23
4 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
4 《思考囲い/Thoughtseize》
4 《清浄の名誉/Honor of the Pure》
3 《盲信的迫害/Zealous Persecution》
4 《未練ある魂/Lingering Souls》
4 《幽体の行列/Spectral Procession(SHM)》
・土地 23
4 《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》
4 《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
4 《神無き祭殿/Godless Shrine》
2 《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
2 《風立ての高地/Windbrisk Heights(LRW)》
6 《平地/Plains(MMQ)》
1 《沼/Swamp》
・サイドボード 15
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
4 《ルーンの光輪/Runed Halo(SHM)》
4 《石のような静寂/Stony Silence》
1 《弁論の幻霊/Eidolon of Rhetoric》
4 《神聖の力線/Leyline of Sanctity》
《サルタリーの僧侶/Soltari Priest(TMP)》が強いんじゃないの!?と思って試してみた。
結果は弱かった。(こちらが)ブロックできないのが辛すぎる。
サイドボードはウェスコーの白黒トークンを参考。
《ルーンの光輪/Runed Halo(SHM)》を入れるときに何を何枚抜くのかってのが難しい。
対緑黒には《安らかなる眠り/Rest in Peace》が効くってことをKPさんに教えてもらいました。次からちゃんと入れます。
やっぱり土地24かなぁ。
《沼/Swamp》じゃなくて《悪臭の荒野/Fetid Heath(EVE)》だったら《幽体の行列/Spectral Procession(SHM)》でたのに…!って場面があったので、そのあたりも悩ましい。
6回戦。ひええ。
・トリコトラフト 2-1○×○ 零児さん
《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》見てない。
・KKZOO 0-2×× スライ信者さん
1G:《サルタリーの僧侶/Soltari Priest(TMP)》しか引かなくてブロックできなくて負け。
2G:1マリ土地2で止まって負け。
・スケープシフト 2-1○×○
3G:初手にはなかったが《神聖の力線/Leyline of Sanctity》貼る。《殴打頭蓋/Batterskull》出されるが、《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》と《清浄の名誉/Honor of the Pure》で押し込んで勝ち。
・赤緑トロン 2-1×○○
1G:《解放された者、カーン/Karn Liberated》出されて悶絶。ハンド見たらさらに2枚いて絶望。
2G:《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler》で《忘却石/Oblivion Stone(MRD)》とか抜いて横に並べつつ殴って勝ち。
3G:《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》出されるが《清浄の名誉/Honor of the Pure》*2で上から殴って勝ち。
・赤単バーン 2-1○×○
1G:ライフ1でぎりぎり勝ち。
3G:《神聖の力線/Leyline of Sanctity》*2、土地1を悩みつつもキープ。《ゴブリンの先達/Goblin Guide(ZEN)》が土地をプレゼントしてくれて事なきを得る。《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》の返しに《ルーンの光輪/Runed Halo(SHM)》で《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》を指定。相手だけ動くと2点くらう状態になって勝ち。
・緑黒t《未練ある魂/Lingering Souls》 1-2○××
1G:土地2でしばらく止まって《漁る軟泥/Scavenging Ooze》に殴られ続けるがなんとか土地3枚目引くまで耐えて、トークンでさらに耐えて《流刑への道/Path to Exile(CON)》2枚目引いて除去。こちらライフ1まで減るが相手手札が土地しかなくて勝ち。
2G:《悲哀まみれ/Drown in Sorrow》で流されて負け。
3G:トリマリで何も展開できなくて負け。
4-2(`・ω・´)
16位に滑りこんでパック3つもらう。
・白黒トークン
・クリーチャー 14
4 《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler》
4 《サルタリーの僧侶/Soltari Priest(TMP)》
4 《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》
2 《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》
・呪文 23
4 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
4 《思考囲い/Thoughtseize》
4 《清浄の名誉/Honor of the Pure》
3 《盲信的迫害/Zealous Persecution》
4 《未練ある魂/Lingering Souls》
4 《幽体の行列/Spectral Procession(SHM)》
・土地 23
4 《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》
4 《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
4 《神無き祭殿/Godless Shrine》
2 《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
2 《風立ての高地/Windbrisk Heights(LRW)》
6 《平地/Plains(MMQ)》
1 《沼/Swamp》
・サイドボード 15
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
4 《ルーンの光輪/Runed Halo(SHM)》
4 《石のような静寂/Stony Silence》
1 《弁論の幻霊/Eidolon of Rhetoric》
4 《神聖の力線/Leyline of Sanctity》
《サルタリーの僧侶/Soltari Priest(TMP)》が強いんじゃないの!?と思って試してみた。
結果は弱かった。(こちらが)ブロックできないのが辛すぎる。
サイドボードはウェスコーの白黒トークンを参考。
《ルーンの光輪/Runed Halo(SHM)》を入れるときに何を何枚抜くのかってのが難しい。
対緑黒には《安らかなる眠り/Rest in Peace》が効くってことをKPさんに教えてもらいました。次からちゃんと入れます。
やっぱり土地24かなぁ。
《沼/Swamp》じゃなくて《悪臭の荒野/Fetid Heath(EVE)》だったら《幽体の行列/Spectral Procession(SHM)》でたのに…!って場面があったので、そのあたりも悩ましい。
コメント
大会通じてトラフト<嵐伊吹でしたw
リンクさせてもらいましたー。
修復ビートつよい(こなみかん
こちらもリンクさせていただきました。よろしくお願いします。