禁止のあれ
2017年1月10日 Magic: The Gathering コメント (2)個人的には大歓迎です。よくぞ思い切ってくれたと。
霊気紛争のリスト公開されたときに新デッキ考えても「で、これは霊気池や青白に勝てるの?」ってなったんですよ。正直GP静岡エントリーしなきゃよかったと思った。
今はあれを試したいこれを試したいって気持ちです。このワクワクを大事にしたい。
霊気紛争のリスト公開されたときに新デッキ考えても「で、これは霊気池や青白に勝てるの?」ってなったんですよ。正直GP静岡エントリーしなきゃよかったと思った。
今はあれを試したいこれを試したいって気持ちです。このワクワクを大事にしたい。
GPT静岡@すまキン刈谷
2017年1月8日 Magic: The Gatheringbyeなしマンなので。
・青白フラッシュt《苦渋の破棄/Anguished Unmaking》 0-2×× てがみさん
1G:3t《永遠の見守り/Always Watching》が強すぎて負け。
2G:土地15枚引いて負け。
・青白フラッシュ 1-2○××
1G:《悪夢の声、ブリセラ/Brisela, Voice of Nightmares》vs《不敬の皇子、オーメンダール/Ormendahl, Profane Prince》の戦いを《永代巡礼者、アイリ/Ayli, Eternal Pilgrim》の隠された能力でオーメンダール追放して制す。
2G:《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》《呪文捕らえ/Spell Queller》《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》負け。
3G:ギデオンで押し込むがアヴァシン除去れなくて負け。
・ジャンド昂揚 2-0○○
1G:《配分の領事、カンバール/Kambal, Consul of Allocation》強すぎて勝ち。
2G:《配分の領事、カンバール/Kambal, Consul of Allocation》強すぎて勝ち。
・白黒機体 2-1○×○ 多分おうゆうさんのコピー
1G:《折れた刃、ギセラ/Gisela, the Broken Blade》が除去られず押して勝ち。
2G:押し込まれて投了したが、後で聴くとリリアナでギセラ回収すれば相手除去なくてまだ勝ち目あったっぽい。
3G:相手のカリタスをカリタスからの《闇の掌握/Grasp of Darkness》で処理してそのままカリタスで押して勝ち。
・ティムール霊気池 2-1×○○ コイデさん
1G:4t《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》負け。
2G:《霊気池の驚異/Aetherworks Marvel》を《苦渋の破棄/Anguished Unmaking》して押し込んで勝ち。
3G:4t《霊気池の驚異/Aetherworks Marvel》されるが出てきたのがマナクリだったので《断片化/Fragmentize》して押し込んで勝ち。
3-2。
今日のデッキ:
http://decks.deckedbuilder.com/d/265203
おうゆうさんの白黒機体組もうかなって思ってたんだけど、《大天使アヴァシン/Archangel Avacyn》と《無私の霊魂/Selfless Spirit》を売ってしまってたので《サリアの槍騎兵/Thalia’s Lancers》でのレジェンドサーチデッキにしてみた。
2連敗したときはなんやこのクソデッキ!と思ってたけどそれぞれのカードパワーはまぁ高いのでちゃんと動ければまぁまぁ強かったです。
カンバールが昂揚と霊気池相手にかなり仕事してたのはいい収穫かな。
この環境のスタンはもうしないと思うのでそろそろ次環境のデッキを考えていきたいところ。
とりあえず《艱苦の伝令》4枚から構築始めたいと思うんだけどなかなかまとまらない…。
白黒にするか、青黒にするか、トークンにするか、《金属製の巨像/Metalwork Colossus》にするか…等々。
・青白フラッシュt《苦渋の破棄/Anguished Unmaking》 0-2×× てがみさん
1G:3t《永遠の見守り/Always Watching》が強すぎて負け。
2G:土地15枚引いて負け。
・青白フラッシュ 1-2○××
1G:《悪夢の声、ブリセラ/Brisela, Voice of Nightmares》vs《不敬の皇子、オーメンダール/Ormendahl, Profane Prince》の戦いを《永代巡礼者、アイリ/Ayli, Eternal Pilgrim》の隠された能力でオーメンダール追放して制す。
2G:《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》《呪文捕らえ/Spell Queller》《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》負け。
3G:ギデオンで押し込むがアヴァシン除去れなくて負け。
・ジャンド昂揚 2-0○○
1G:《配分の領事、カンバール/Kambal, Consul of Allocation》強すぎて勝ち。
2G:《配分の領事、カンバール/Kambal, Consul of Allocation》強すぎて勝ち。
・白黒機体 2-1○×○ 多分おうゆうさんのコピー
1G:《折れた刃、ギセラ/Gisela, the Broken Blade》が除去られず押して勝ち。
2G:押し込まれて投了したが、後で聴くとリリアナでギセラ回収すれば相手除去なくてまだ勝ち目あったっぽい。
3G:相手のカリタスをカリタスからの《闇の掌握/Grasp of Darkness》で処理してそのままカリタスで押して勝ち。
・ティムール霊気池 2-1×○○ コイデさん
1G:4t《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》負け。
2G:《霊気池の驚異/Aetherworks Marvel》を《苦渋の破棄/Anguished Unmaking》して押し込んで勝ち。
3G:4t《霊気池の驚異/Aetherworks Marvel》されるが出てきたのがマナクリだったので《断片化/Fragmentize》して押し込んで勝ち。
3-2。
今日のデッキ:
http://decks.deckedbuilder.com/d/265203
おうゆうさんの白黒機体組もうかなって思ってたんだけど、《大天使アヴァシン/Archangel Avacyn》と《無私の霊魂/Selfless Spirit》を売ってしまってたので《サリアの槍騎兵/Thalia’s Lancers》でのレジェンドサーチデッキにしてみた。
2連敗したときはなんやこのクソデッキ!と思ってたけどそれぞれのカードパワーはまぁ高いのでちゃんと動ければまぁまぁ強かったです。
カンバールが昂揚と霊気池相手にかなり仕事してたのはいい収穫かな。
この環境のスタンはもうしないと思うのでそろそろ次環境のデッキを考えていきたいところ。
とりあえず《艱苦の伝令》4枚から構築始めたいと思うんだけどなかなかまとまらない…。
白黒にするか、青黒にするか、トークンにするか、《金属製の巨像/Metalwork Colossus》にするか…等々。
ホビステ名駅FNMモダン
2017年1月6日 Magic: The Gathering5人。今日は珍しく少ないね。
・エスパーコン 0-2××
1G:黒黒がずっと出なくて《未練ある魂/Lingering Souls》と《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》に殴られ続けて負け。
2G:《エスパーの魔除け/Esper Charm》でドローされたりこっちがハンデスされたりで除去捨てたところで《龍王オジュタイ/Dragonlord Ojutai》止まらなくて負け。
・緑白トロン 0-2××
1G:《ニヒリス/Nihilith》と《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》とラック2枚を展開するが《忘却石/Oblivion Stone》で全部流される。《解放された者、カーン/Karn Liberated》出てきて負け。
2G:やっぱり忘却石で流されて《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》出てきて負け。
0-2ドロップ。
今日のデッキ:
http://decks.deckedbuilder.com/d/264830
《ニヒリス/Nihilith》と《集団的蛮行/Collective Brutality》を試してみた。とりあえず《集団的蛮行/Collective Brutality》は《精神ねじ切り/Wrench Mind》に戻そう。変に構えるよりガンガンハンデスを連打してこそのデッキだとよくわかった。
《ニヒリス/Nihilith》は今回はいまいちだったけど、もっとハンデス連打するようにすれば悪くないのかもしれない。
・エスパーコン 0-2××
1G:黒黒がずっと出なくて《未練ある魂/Lingering Souls》と《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》に殴られ続けて負け。
2G:《エスパーの魔除け/Esper Charm》でドローされたりこっちがハンデスされたりで除去捨てたところで《龍王オジュタイ/Dragonlord Ojutai》止まらなくて負け。
・緑白トロン 0-2××
1G:《ニヒリス/Nihilith》と《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》とラック2枚を展開するが《忘却石/Oblivion Stone》で全部流される。《解放された者、カーン/Karn Liberated》出てきて負け。
2G:やっぱり忘却石で流されて《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》出てきて負け。
0-2ドロップ。
今日のデッキ:
http://decks.deckedbuilder.com/d/264830
《ニヒリス/Nihilith》と《集団的蛮行/Collective Brutality》を試してみた。とりあえず《集団的蛮行/Collective Brutality》は《精神ねじ切り/Wrench Mind》に戻そう。変に構えるよりガンガンハンデスを連打してこそのデッキだとよくわかった。
《ニヒリス/Nihilith》は今回はいまいちだったけど、もっとハンデス連打するようにすれば悪くないのかもしれない。
陰謀団の呪い
2017年1月2日 Magic: The Gathering コメント (4)
日々8ラックに入りそうなカードを模索しているわけですが、
クリーチャー以外で相手を倒せるカード(ラック以外の追加の勝ち手段)ないかな
↓
《灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited》盤面触れるの偉いけどそこまでドローして強いデッキでもないしな
↓
黒包囲で毎ターン2点ドレインは結構よさそう
↓
ん、《悪魔の契約/Demonic Pact》ならハンデスもドローもドレインもできるぞ???
↓
自分でサクる手段なんかないかな
↓
こんなおもしろ激重ソーサリーあったんか!?
というわけで《陰謀団の呪い/Curse of the Cabal》というカードの存在を知りました。
追加のスモポとして2ターン毎にパーマネント生贄を要求する触れない置物としていけたりしないかなー。
クリーチャー以外で相手を倒せるカード(ラック以外の追加の勝ち手段)ないかな
↓
《灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited》盤面触れるの偉いけどそこまでドローして強いデッキでもないしな
↓
黒包囲で毎ターン2点ドレインは結構よさそう
↓
ん、《悪魔の契約/Demonic Pact》ならハンデスもドローもドレインもできるぞ???
↓
自分でサクる手段なんかないかな
↓
こんなおもしろ激重ソーサリーあったんか!?
というわけで《陰謀団の呪い/Curse of the Cabal》というカードの存在を知りました。
追加のスモポとして2ターン毎にパーマネント生贄を要求する触れない置物としていけたりしないかなー。
GP静岡サイン予定
2016年12月30日 Magic: The Gathering■Winona Nelson氏
《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》
《永遠の災い魔/Eternal Scourge》
《苦い真理/Painful Truths》
《夜の犠牲/Victim of Night》
《楕円競走の無謀者/Ovalchase Daredevil》
■Anthony Palumbo氏
《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa》
《真髄の針/Pithing Needle》
うーん、絶対欲しい!ってのがないなー。
霊気紛争に期待しよう(と言いつつ上記のFOILを漁る)
《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》
《永遠の災い魔/Eternal Scourge》
《苦い真理/Painful Truths》
《夜の犠牲/Victim of Night》
《楕円競走の無謀者/Ovalchase Daredevil》
■Anthony Palumbo氏
《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa》
《真髄の針/Pithing Needle》
うーん、絶対欲しい!ってのがないなー。
霊気紛争に期待しよう(と言いつつ上記のFOILを漁る)
2016戦績
2016年12月29日 Magic: The Gathering コメント (2)アライさんがやってたので。
総合:
Overall record: 163-102-6(2015年:276-200-15)
Win percentage ignoring draws: 61.509434(2015年:57.983193)
Standard:
Overall record: 109-64-3(2015年:204-125-10)
Win percentage ignoring draws: 63.005780(2015年:62.006079)
Modern:
Overall record: 7-2-0(2015年:6-16-0)
Win percentage ignoring draws: 77.777778(2015年:27.272727)
Casual - Constructed:
Overall record: 20-10-2(2015年:20-20-0)
Win percentage ignoring draws: 66.666667(2015年:50.000000)
Sealed:
Overall record: 26-24-1(2015年:36-22-2)
Win percentage ignoring draws: 52.000000(2015年:62.068966)
Booster Draft:
Overall record: 1-2-0
Win percentage ignoring draws: 33.333333
レガシーは今年0回(2015年は10-17-3の37.037037)
なんかもう単純に去年の半分ぐらいしかMTGしてなかったっぽい。要因としては、
・単純にスタンの環境がいまいちだった(タルキール面白かった一方、異界月の頃ゲームデーしかスタンやらなかったし)
・PPTQ疲れ
・ボドゲとかTRPGとか他の趣味が充実した
・GP参加費たけー
とかとか。
シールド以外は一応勝率自体はあがってるみたい。
来年はとりあえずGP静岡参加申し込みしたしもうちょっとやる気だせるといいな。
秘密に個人対戦戦績。
総合:
Overall record: 163-102-6(2015年:276-200-15)
Win percentage ignoring draws: 61.509434(2015年:57.983193)
Standard:
Overall record: 109-64-3(2015年:204-125-10)
Win percentage ignoring draws: 63.005780(2015年:62.006079)
Modern:
Overall record: 7-2-0(2015年:6-16-0)
Win percentage ignoring draws: 77.777778(2015年:27.272727)
Casual - Constructed:
Overall record: 20-10-2(2015年:20-20-0)
Win percentage ignoring draws: 66.666667(2015年:50.000000)
Sealed:
Overall record: 26-24-1(2015年:36-22-2)
Win percentage ignoring draws: 52.000000(2015年:62.068966)
Booster Draft:
Overall record: 1-2-0
Win percentage ignoring draws: 33.333333
レガシーは今年0回(2015年は10-17-3の37.037037)
なんかもう単純に去年の半分ぐらいしかMTGしてなかったっぽい。要因としては、
・単純にスタンの環境がいまいちだった(タルキール面白かった一方、異界月の頃ゲームデーしかスタンやらなかったし)
・PPTQ疲れ
・ボドゲとかTRPGとか他の趣味が充実した
・GP参加費たけー
とかとか。
シールド以外は一応勝率自体はあがってるみたい。
来年はとりあえずGP静岡参加申し込みしたしもうちょっとやる気だせるといいな。
秘密に個人対戦戦績。
人はなぜ山に登るのか
2016年12月18日 グルメ コメント (4)
(この日記は「グルメ」タグです)
めぐすけさんがそろそろプレインズウォークするらしいので送別会的な感じで適当に募ったら9人も集まってくれました。圧倒的感謝。
・甘口キウイスパ
キウイの酸っぱさが甘さの中で主張してくるがお腹も空いていたので余裕で完食。
・焼肉丼
普通すぎたので他の頼めばよかったかな。
・クレプーラ
期間限定で今回食べたかったやつ。思っていた以上にでかくて辛かった。当然うまい。
あとは周りから赤いワンピース(激辛)とかピラフ系とか少しもらったりなんやり。
今回も一人も遭難者を出すことなく無事下山できたが終盤はいつもよりきつく感じた。食が細くなったのを感じるね、もう若くはないということか…
キウイスパを食べたことで喫茶マウンテンのスタンプが3つになったので、次回行くときは必ず甘口小倉抹茶スパを食べます(食べたことあるけど押し忘れた)お楽しみに。
そういえば特に送別会的なあいさつとか今後の話とか全く話題にならなかったな。ひたすら普通に食ってた気がするけどまぁ堅苦しくやるよりいいか。
めぐすけさんがそろそろプレインズウォークするらしいので送別会的な感じで適当に募ったら9人も集まってくれました。圧倒的感謝。
・甘口キウイスパ
キウイの酸っぱさが甘さの中で主張してくるがお腹も空いていたので余裕で完食。
・焼肉丼
普通すぎたので他の頼めばよかったかな。
・クレプーラ
期間限定で今回食べたかったやつ。思っていた以上にでかくて辛かった。当然うまい。
あとは周りから赤いワンピース(激辛)とかピラフ系とか少しもらったりなんやり。
今回も一人も遭難者を出すことなく無事下山できたが終盤はいつもよりきつく感じた。食が細くなったのを感じるね、もう若くはないということか…
キウイスパを食べたことで喫茶マウンテンのスタンプが3つになったので、次回行くときは必ず甘口小倉抹茶スパを食べます(食べたことあるけど押し忘れた)お楽しみに。
そういえば特に送別会的なあいさつとか今後の話とか全く話題にならなかったな。ひたすら普通に食ってた気がするけどまぁ堅苦しくやるよりいいか。
ホビステ名駅FNMモダン
2016年12月10日 Magic: The Gathering
確か17人。スタンは1人(ワイだけ)だったので即優勝してしまった^^
・エルフ 2-1○×○
1G:相手が《変わり谷/Mutavault》を忘れてフルパンしてきたので返しで谷の攻撃と《拷問台/The Rack》、《金切り声の苦悶/Shrieking Affliction》で丁度8点で勝ち。
2G:《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》奥義を狙うが《集合した中隊/Collected Company》からの《永遠の証人/Eternal Witness》とかで攻撃が止まらず負け。
3G:相手が横に並べてきた返しに《鞭打つ触手/Flaying Tendrils》で流せて勝ち。
・5色人間 0-2××
1G:《異端聖戦士、サリア/Thalia, Heretic Cathar》に殴られ続けて負け。
2G:《カマキリの乗り手/Mantis Rider》*2でリリアナ落とされたり《翻弄する魔道士/Meddling Mage》でリリアナ止められたり《集合した中隊/Collected Company》で横に並べられたりで負け。
・ブルームーン 2-0○○
1G:ハンド枯らして《拷問台/The Rack》と《変わり谷/Mutavault》で削って勝ち。
2G:《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》出されるが《拷問台/The Rack》、《金切り声の苦悶/Shrieking Affliction》でジェイス落としてそのままハンド削って勝ち。
2-1(`・ω・´)シャキーン
今日のデッキ:
http://decks.deckedbuilder.com/d/260331
《小悪疫/Smallpox》楽しい!✌(’ω’✌ )三✌(’ω’)✌三( ✌’ω’)✌
中隊はまぁきついけどもうちょい上手く立ち回れるきがした。サイドアウトするカードとかがまだ全然わかんない。
しばらくFNMはモダンでいいかなー。4枚目のアーボーグも買おう。
・エルフ 2-1○×○
1G:相手が《変わり谷/Mutavault》を忘れてフルパンしてきたので返しで谷の攻撃と《拷問台/The Rack》、《金切り声の苦悶/Shrieking Affliction》で丁度8点で勝ち。
2G:《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》奥義を狙うが《集合した中隊/Collected Company》からの《永遠の証人/Eternal Witness》とかで攻撃が止まらず負け。
3G:相手が横に並べてきた返しに《鞭打つ触手/Flaying Tendrils》で流せて勝ち。
・5色人間 0-2××
1G:《異端聖戦士、サリア/Thalia, Heretic Cathar》に殴られ続けて負け。
2G:《カマキリの乗り手/Mantis Rider》*2でリリアナ落とされたり《翻弄する魔道士/Meddling Mage》でリリアナ止められたり《集合した中隊/Collected Company》で横に並べられたりで負け。
・ブルームーン 2-0○○
1G:ハンド枯らして《拷問台/The Rack》と《変わり谷/Mutavault》で削って勝ち。
2G:《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》出されるが《拷問台/The Rack》、《金切り声の苦悶/Shrieking Affliction》でジェイス落としてそのままハンド削って勝ち。
2-1(`・ω・´)シャキーン
今日のデッキ:
http://decks.deckedbuilder.com/d/260331
《小悪疫/Smallpox》楽しい!✌(’ω’✌ )三✌(’ω’)✌三( ✌’ω’)✌
中隊はまぁきついけどもうちょい上手く立ち回れるきがした。サイドアウトするカードとかがまだ全然わかんない。
しばらくFNMはモダンでいいかなー。4枚目のアーボーグも買おう。
いつもどおりホビステスタン。18人。
・バントビッグマナ 2-0○○
1G:相手ダブマリ初動タミヨウだったのでコプターと《武器作り狂/Weaponcraft Enthusiast》で殴って勝ち。
2G:6マナニッサ出されたり《押し潰す触手/Crush of Tentacles》でバウンスされたりするが《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》やらで攻め続けて勝ち。
・青白フラッシュ 2-1×○○
1G:土地4で止まって《ヴォルダーレンの下層民/Voldaren Pariah》出せなくて負け。
2G:《墓所破り/Cryptbreaker》と《戦場のたかり屋/Battlefield Scrounger》で押し込んで勝ち。
3G:先手4tギデオンを《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam》*2戻して即除去してそのまま押し込んで勝ち。
・青白フラッシュ 0-2××
1G:先手1マリ初動4tキープして負け。
2G:アヴァシンとギセラに苦戦して負け。
・青白フラッシュ 2-0○○ shioさん
1G:相手が土地引き続けて勝ち。
2G:トリマリするが下層民変身と意識曲げで勝ち。
3-1(`・ω・´)シャキーン
ショーダウンのパックからはタコでぼちぼち。
みんな193のスタンも出るみたいだったのでついていく。12人。
・マルドゥトークン 1-2×○×
1G:《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》で怒涛ゴブリン抜いたりするが押し込まれて負け。
2G:下層民変身して勝ち。
3G:ぶん回られてカリタス除去られて負け。
・アブザン昂揚 2-0○○
1G:《武器作り狂/Weaponcraft Enthusiast》からの《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》でイシュカナ落としたりして勝ち。
2G:《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》でリリアナとイシュカナ落とすが《過去との取り組み/Grapple with the Past》でイシュカナ回収される。2体目の意識曲げでイシュカナを再度落としたときにエムラを確認したのでミシュラン除去りながらエムラまでの時間稼ぎつつ意識曲げとゾンビで殴りきる。
・赤黒マッドネス 2-0○○ コイデさん
1G:後手だが相手が土地5キープだったようでクリーチャー2体除去ったら止まって勝ち。
2G:フリプ一杯したので覚えてないが勝ち。
2-1(`・ω・´)シャキーン
ショーダウンのパックからは赤青土地とか。シングルチケットのおまけでもらえる分には悪くないですね。
今日のデッキ:
http://decks.deckedbuilder.com/d/259109
青黒ゾンビに《武器作り狂/Weaponcraft Enthusiast》と《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》を4積みしてみた。
青黒ゾンビの持ち味である粘り強さがさらにアップしてなかなかいい感じ。《ヴォルダーレンの下層民/Voldaren Pariah》と《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》を同居させると餌を食い合って厳しいかなと思ってたけど《武器作り狂/Weaponcraft Enthusiast》のおかげでそんなに気にならないかも。
マルドゥトークン相手に押し切られてしまったのでサイドはカリタス2にして死の重み追加のが良さ気。リリアナでもいいかも。
・バントビッグマナ 2-0○○
1G:相手ダブマリ初動タミヨウだったのでコプターと《武器作り狂/Weaponcraft Enthusiast》で殴って勝ち。
2G:6マナニッサ出されたり《押し潰す触手/Crush of Tentacles》でバウンスされたりするが《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》やらで攻め続けて勝ち。
・青白フラッシュ 2-1×○○
1G:土地4で止まって《ヴォルダーレンの下層民/Voldaren Pariah》出せなくて負け。
2G:《墓所破り/Cryptbreaker》と《戦場のたかり屋/Battlefield Scrounger》で押し込んで勝ち。
3G:先手4tギデオンを《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam》*2戻して即除去してそのまま押し込んで勝ち。
・青白フラッシュ 0-2××
1G:先手1マリ初動4tキープして負け。
2G:アヴァシンとギセラに苦戦して負け。
・青白フラッシュ 2-0○○ shioさん
1G:相手が土地引き続けて勝ち。
2G:トリマリするが下層民変身と意識曲げで勝ち。
3-1(`・ω・´)シャキーン
ショーダウンのパックからはタコでぼちぼち。
みんな193のスタンも出るみたいだったのでついていく。12人。
・マルドゥトークン 1-2×○×
1G:《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》で怒涛ゴブリン抜いたりするが押し込まれて負け。
2G:下層民変身して勝ち。
3G:ぶん回られてカリタス除去られて負け。
・アブザン昂揚 2-0○○
1G:《武器作り狂/Weaponcraft Enthusiast》からの《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》でイシュカナ落としたりして勝ち。
2G:《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》でリリアナとイシュカナ落とすが《過去との取り組み/Grapple with the Past》でイシュカナ回収される。2体目の意識曲げでイシュカナを再度落としたときにエムラを確認したのでミシュラン除去りながらエムラまでの時間稼ぎつつ意識曲げとゾンビで殴りきる。
・赤黒マッドネス 2-0○○ コイデさん
1G:後手だが相手が土地5キープだったようでクリーチャー2体除去ったら止まって勝ち。
2G:フリプ一杯したので覚えてないが勝ち。
2-1(`・ω・´)シャキーン
ショーダウンのパックからは赤青土地とか。シングルチケットのおまけでもらえる分には悪くないですね。
今日のデッキ:
http://decks.deckedbuilder.com/d/259109
青黒ゾンビに《武器作り狂/Weaponcraft Enthusiast》と《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》を4積みしてみた。
青黒ゾンビの持ち味である粘り強さがさらにアップしてなかなかいい感じ。《ヴォルダーレンの下層民/Voldaren Pariah》と《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》を同居させると餌を食い合って厳しいかなと思ってたけど《武器作り狂/Weaponcraft Enthusiast》のおかげでそんなに気にならないかも。
マルドゥトークン相手に押し切られてしまったのでサイドはカリタス2にして死の重み追加のが良さ気。リリアナでもいいかも。
《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren》 ラクドス
↓
《兜砕きのズルゴ/Zurgo Helmsmasher》 マルドゥ
↓
《マルチェッサ女王/Queen Marchesa》 マルドゥ
と来て、最近は《グール呼びのギサ/Ghoulcaller Gisa》を使ってます。黒単ですよ黒単!
・統率者 1
《グール呼びのギサ/Ghoulcaller Gisa》
・クリーチャー 27
《墓所這い/Gravecrawler》
《ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought》
《恐血鬼/Bloodghast》
《スカースダグの高僧/Skirsdag High Priest》
《肉裂き怪物/Flesh Reaver》
《狼の試作機/Lupine Prototype》
《クォムバッジの魔女/Cuombajj Witches》
《夜の咆哮獣/Nighthowler》
《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》
《衰退するワーム/Waning Wurm》
《墓生まれの詩神/Graveborn Muse》
《墓所の怪異/Crypt Ghast》
《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
《精神を刻むもの/Mindslicer》
《アンデッドの大臣、シディシ/Sidisi, Undead Vizier》
《血の贈与の悪魔/Bloodgift Demon》
《叫び大口/Shriekmaw》
《ファイレクシアの発掘者/Phyrexian Delver》
《貴重品室の大魔術師/Magus of the Coffers》
《アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel》
《不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed》
《墓所のタイタン/Grave Titan》
《隆盛なるエヴィンカー/Ascendant Evincar》
《陰鬱の始源体/Sepulchral Primordial》
《囁く者、シェオルドレッド/Sheoldred, Whispering One》
《ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon》
《金属製の巨像/Metalwork Colossus》
・マナファクト 15
《太陽の指輪/Sol Ring》
《炭色のダイアモンド/Charcoal Diamond》
《精神石/Mind Stone》
《冷鉄の心臓/Coldsteel Heart》
《星のコンパス/Star Compass》
《黒玉の大メダル/Jet Medallion》
《友なる石/Fellwar Stone》
《守護像/Guardian Idol》
《ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot》
《摩滅したパワーストーン/Worn Powerstone》
《統率者の宝球/Commander’s Sphere》
《耕作者の荷馬車/Cultivator’s Caravan》
《超次元レンズ/Extraplanar Lens》
《スランの発電機/Thran Dynamo》
《かごの中の太陽/Caged Sun》
・サーチ、ドロー 5
《吸血の教示者/Vampiric Tutor》
《Demonic Tutor》
《ネクロポーテンス/Necropotence》
《ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena》
《ヨーグモスの意志/Yawgmoth’s Will》
・除去、妨害 8
《Gate to Phyrexia》
《衰亡の加護/Withering Boon》
《汚染/Contamination》
《抑圧/Oppression》
《殺し/Snuff Out》
《墓穴までの契約/Grave Pact》
《煙突/Smokestack》
《取り憑かれた扉/Possessed Portal》
・強化 3
《不吉の月/Bad Moon》
《ウルドのオベリスク/Obelisk of Urd》
《暗黒の凱歌/Dark Triumph》
・その他 5
《暗黒の儀式/Dark Ritual》
《稲妻のすね当て/Lightning Greaves》
《千年霊薬/Thousand-Year Elixir》
《暗黒のマントル/Umbral Mantle》
《犠牲/Victimize》
・土地 36
《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
《陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers》
《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
《不毛の大地/Wasteland》
《高級市場/High Market》
《山賊の頭の間/Hall of the Bandit Lord》
29 《沼/Swamp》
基本的な動き:
《グール呼びのギサ/Ghoulcaller Gisa》でクリーチャーサクってゾンビわらわら→殴る
《ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought》をサクると一気にゾンビが12体!楽しい!✌(’ω’✌ )三✌(’ω’)✌三( ✌’ω’)✌
無限コンボは《貴重品室の大魔術師/Magus of the Coffers》と《暗黒のマントル/Umbral Mantle》で無限マナ無限サイズで《グール呼びのギサ/Ghoulcaller Gisa》が能力起動できれば無限トークンまではできるようになってるけど別に速攻がつくわけでもなく。黒単で全体に速攻付ける方法あるっけ?《アクローマの記念碑/Akroma’s Memorial》ぐらい?
まぁ無限コンボとかよりは《汚染/Contamination》とか《煙突/Smokestack》とかでじわじわソフトロックするほうが好み。
そのうちもうちょっといいマナファクトは揃えたいですね。
あと《墓石の階段/Tombstone Stairwell》を使ってみたいんだけどどういう構成にしたらいいんだろ。書いて有ることめちゃくちゃですごいおもしろそう。ゾンビトークン何枚いるねんっていう。
↓
《兜砕きのズルゴ/Zurgo Helmsmasher》 マルドゥ
↓
《マルチェッサ女王/Queen Marchesa》 マルドゥ
と来て、最近は《グール呼びのギサ/Ghoulcaller Gisa》を使ってます。黒単ですよ黒単!
・統率者 1
《グール呼びのギサ/Ghoulcaller Gisa》
・クリーチャー 27
《墓所這い/Gravecrawler》
《ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought》
《恐血鬼/Bloodghast》
《スカースダグの高僧/Skirsdag High Priest》
《肉裂き怪物/Flesh Reaver》
《狼の試作機/Lupine Prototype》
《クォムバッジの魔女/Cuombajj Witches》
《夜の咆哮獣/Nighthowler》
《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》
《衰退するワーム/Waning Wurm》
《墓生まれの詩神/Graveborn Muse》
《墓所の怪異/Crypt Ghast》
《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
《精神を刻むもの/Mindslicer》
《アンデッドの大臣、シディシ/Sidisi, Undead Vizier》
《血の贈与の悪魔/Bloodgift Demon》
《叫び大口/Shriekmaw》
《ファイレクシアの発掘者/Phyrexian Delver》
《貴重品室の大魔術師/Magus of the Coffers》
《アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel》
《不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed》
《墓所のタイタン/Grave Titan》
《隆盛なるエヴィンカー/Ascendant Evincar》
《陰鬱の始源体/Sepulchral Primordial》
《囁く者、シェオルドレッド/Sheoldred, Whispering One》
《ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon》
《金属製の巨像/Metalwork Colossus》
・マナファクト 15
《太陽の指輪/Sol Ring》
《炭色のダイアモンド/Charcoal Diamond》
《精神石/Mind Stone》
《冷鉄の心臓/Coldsteel Heart》
《星のコンパス/Star Compass》
《黒玉の大メダル/Jet Medallion》
《友なる石/Fellwar Stone》
《守護像/Guardian Idol》
《ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot》
《摩滅したパワーストーン/Worn Powerstone》
《統率者の宝球/Commander’s Sphere》
《耕作者の荷馬車/Cultivator’s Caravan》
《超次元レンズ/Extraplanar Lens》
《スランの発電機/Thran Dynamo》
《かごの中の太陽/Caged Sun》
・サーチ、ドロー 5
《吸血の教示者/Vampiric Tutor》
《Demonic Tutor》
《ネクロポーテンス/Necropotence》
《ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena》
《ヨーグモスの意志/Yawgmoth’s Will》
・除去、妨害 8
《Gate to Phyrexia》
《衰亡の加護/Withering Boon》
《汚染/Contamination》
《抑圧/Oppression》
《殺し/Snuff Out》
《墓穴までの契約/Grave Pact》
《煙突/Smokestack》
《取り憑かれた扉/Possessed Portal》
・強化 3
《不吉の月/Bad Moon》
《ウルドのオベリスク/Obelisk of Urd》
《暗黒の凱歌/Dark Triumph》
・その他 5
《暗黒の儀式/Dark Ritual》
《稲妻のすね当て/Lightning Greaves》
《千年霊薬/Thousand-Year Elixir》
《暗黒のマントル/Umbral Mantle》
《犠牲/Victimize》
・土地 36
《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
《陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers》
《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
《不毛の大地/Wasteland》
《高級市場/High Market》
《山賊の頭の間/Hall of the Bandit Lord》
29 《沼/Swamp》
基本的な動き:
《グール呼びのギサ/Ghoulcaller Gisa》でクリーチャーサクってゾンビわらわら→殴る
《ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought》をサクると一気にゾンビが12体!楽しい!✌(’ω’✌ )三✌(’ω’)✌三( ✌’ω’)✌
無限コンボは《貴重品室の大魔術師/Magus of the Coffers》と《暗黒のマントル/Umbral Mantle》で無限マナ無限サイズで《グール呼びのギサ/Ghoulcaller Gisa》が能力起動できれば無限トークンまではできるようになってるけど別に速攻がつくわけでもなく。黒単で全体に速攻付ける方法あるっけ?《アクローマの記念碑/Akroma’s Memorial》ぐらい?
まぁ無限コンボとかよりは《汚染/Contamination》とか《煙突/Smokestack》とかでじわじわソフトロックするほうが好み。
そのうちもうちょっといいマナファクトは揃えたいですね。
あと《墓石の階段/Tombstone Stairwell》を使ってみたいんだけどどういう構成にしたらいいんだろ。書いて有ることめちゃくちゃですごいおもしろそう。ゾンビトークン何枚いるねんっていう。
ホビステ水曜スタン
2016年11月23日 Magic: The Gathering6人。
・赤黒吸血鬼 2-1×○○
1G:《空中生成エルドラージ/Eldrazi Skyspawner》から《新緑の機械巨人/Verdurous Gearhulk》で押し込んで残り5まで削るが処理された後土地引き続けて負け。
2G:6/6の《放浪する森林/Woodland Wanderer》で押し込んで《無許可の分解/Unlicensed Disintegration》で勝ち。
3G:6/6の《放浪する森林/Woodland Wanderer》で押し込んで《無許可の分解/Unlicensed Disintegration》で勝ち。
・赤黒マッドネスアグロ 1-2○××
1G:《ボーマットの急使/Bomat Courier》*2が突っ込んでくるが土地1で止まっていたので6/6の《放浪する森林/Woodland Wanderer》出して勝ち。
2G:《街の鍵/Key to the City》で殴られ続けて負け。
3G:残り3まで削るが《ピア・ナラー/Pia Nalaar》の飛行機械トークンで1/2が2/3になってるの気づかずにマナクリで殴ってしまったのが響いて1マナ足りず負け。
・赤緑昂揚れいきち 1-2×○× めぐすけさん
1G:覚えてないけど《霊気池の驚異/Aetherworks Marvel》からなんか出たんだと思う。
2G:《霊気池の驚異/Aetherworks Marvel》出されなかったので殴りきる。
3G:4t《霊気池の驚異/Aetherworks Marvel》をカウンターするも2枚目出されて負け。
1-2(´・ω・`)
今日のデッキ:http://decks.deckedbuilder.com/d/256860
そろそろ《新緑の機械巨人/Verdurous Gearhulk》を使ってみたくなったので相性のよさそうな《放浪する森林/Woodland Wanderer》と一緒にでかいやつでオラオラするデッキ。
《不屈の追跡者/Tireless Tracker》を増やすか、ミシュランを入れるか、ドロースペルを入れるかしたほうがいいかも。捌かれた後にひたすら土地引き続けてエネルギーも溜まってるけど特に使いみちがないみたいな展開が多かった。
・赤黒吸血鬼 2-1×○○
1G:《空中生成エルドラージ/Eldrazi Skyspawner》から《新緑の機械巨人/Verdurous Gearhulk》で押し込んで残り5まで削るが処理された後土地引き続けて負け。
2G:6/6の《放浪する森林/Woodland Wanderer》で押し込んで《無許可の分解/Unlicensed Disintegration》で勝ち。
3G:6/6の《放浪する森林/Woodland Wanderer》で押し込んで《無許可の分解/Unlicensed Disintegration》で勝ち。
・赤黒マッドネスアグロ 1-2○××
1G:《ボーマットの急使/Bomat Courier》*2が突っ込んでくるが土地1で止まっていたので6/6の《放浪する森林/Woodland Wanderer》出して勝ち。
2G:《街の鍵/Key to the City》で殴られ続けて負け。
3G:残り3まで削るが《ピア・ナラー/Pia Nalaar》の飛行機械トークンで1/2が2/3になってるの気づかずにマナクリで殴ってしまったのが響いて1マナ足りず負け。
・赤緑昂揚れいきち 1-2×○× めぐすけさん
1G:覚えてないけど《霊気池の驚異/Aetherworks Marvel》からなんか出たんだと思う。
2G:《霊気池の驚異/Aetherworks Marvel》出されなかったので殴りきる。
3G:4t《霊気池の驚異/Aetherworks Marvel》をカウンターするも2枚目出されて負け。
1-2(´・ω・`)
今日のデッキ:http://decks.deckedbuilder.com/d/256860
そろそろ《新緑の機械巨人/Verdurous Gearhulk》を使ってみたくなったので相性のよさそうな《放浪する森林/Woodland Wanderer》と一緒にでかいやつでオラオラするデッキ。
《不屈の追跡者/Tireless Tracker》を増やすか、ミシュランを入れるか、ドロースペルを入れるかしたほうがいいかも。捌かれた後にひたすら土地引き続けてエネルギーも溜まってるけど特に使いみちがないみたいな展開が多かった。
ホビステ名駅土曜スタン
2016年11月20日 Magic: The Gathering多分19人ぐらいかな?
・赤黒アグロ 1-2×○×
1G:先手ダブマリ島1キープ占術沼トップするがすぐに消耗して負け。
2G:相手が展開遅くて投了。
3G:土地引き続けて負け。
・黒緑昂揚 2-0○○
1G:リリアナで《墓所破り/Cryptbreaker》除去られるが《精神壊しの悪魔/Mindwrack Demon》で即除去してそのまま押し込んで勝ち。
2G:《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》でウラモグと闇の掌握落とす。イシュカナ出されるが本体は《悪意の調合/Sinister Concoction》で除去。ニッサでイシュカナ回収されるもニッサはスカイソブリンで落としてイシュカナはカウンターで勝ち。
・青白フラッシュ 0-2××
1G:《街の鍵/Key to the City》と《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》でギデオン即除去するが上から殴られ続けて負け。
2G:クリーチャー1枚も場に出せず負け。
・赤黒アグロ 2-0○○
1G:《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam》で守りながら横に並べて勝ち。
2G:黒巨人で土地フルタップになった返しに下層民裏返して勝ち。
・青白フラッシュ 2-0○○ shioさん
1G:ギデオン奥義からのギデオンされるがこちらもゾンビ並べまくって止める。《精神壊しの悪魔/Mindwrack Demon》でギデオン処理したあたりで相手投了。
2G:《墓所破り/Cryptbreaker》で《憑依された死体/Haunted Dead》捨てて場に戻すコストで《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam》捨てる一番強い動きとかして勝ち。
3-2(`・ω・´)
今日のデッキ:http://decks.deckedbuilder.com/d/255970
SCGの大会で4位に《精神壊しの悪魔/Mindwrack Demon》入りの青黒ゾンビがいて面白そうだったのでメインは60枚同じにしてみた。
《精神壊しの悪魔/Mindwrack Demon》はかなり強かった。リリアナやギデオンの処理が楽だったし制空権を取られやすいゾンビデッキにはなかなか合ってそう。
逆に《街の鍵/Key to the City》はあんまり合ってないかな…。もちろん黒緑昂揚には効くから昂揚が多いと読んでなら納得だけど、それ以外のマッチだとまっさきにサイドアウトしたくなる。除去のが欲しい。
EDH《グール呼びのギサ/Ghoulcaller Gisa》は《ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought》をサクってゾンビ12体出したりしてなかなかいい感じになってきました。
・赤黒アグロ 1-2×○×
1G:先手ダブマリ島1キープ占術沼トップするがすぐに消耗して負け。
2G:相手が展開遅くて投了。
3G:土地引き続けて負け。
・黒緑昂揚 2-0○○
1G:リリアナで《墓所破り/Cryptbreaker》除去られるが《精神壊しの悪魔/Mindwrack Demon》で即除去してそのまま押し込んで勝ち。
2G:《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》でウラモグと闇の掌握落とす。イシュカナ出されるが本体は《悪意の調合/Sinister Concoction》で除去。ニッサでイシュカナ回収されるもニッサはスカイソブリンで落としてイシュカナはカウンターで勝ち。
・青白フラッシュ 0-2××
1G:《街の鍵/Key to the City》と《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》でギデオン即除去するが上から殴られ続けて負け。
2G:クリーチャー1枚も場に出せず負け。
・赤黒アグロ 2-0○○
1G:《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam》で守りながら横に並べて勝ち。
2G:黒巨人で土地フルタップになった返しに下層民裏返して勝ち。
・青白フラッシュ 2-0○○ shioさん
1G:ギデオン奥義からのギデオンされるがこちらもゾンビ並べまくって止める。《精神壊しの悪魔/Mindwrack Demon》でギデオン処理したあたりで相手投了。
2G:《墓所破り/Cryptbreaker》で《憑依された死体/Haunted Dead》捨てて場に戻すコストで《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam》捨てる一番強い動きとかして勝ち。
3-2(`・ω・´)
今日のデッキ:http://decks.deckedbuilder.com/d/255970
SCGの大会で4位に《精神壊しの悪魔/Mindwrack Demon》入りの青黒ゾンビがいて面白そうだったのでメインは60枚同じにしてみた。
《精神壊しの悪魔/Mindwrack Demon》はかなり強かった。リリアナやギデオンの処理が楽だったし制空権を取られやすいゾンビデッキにはなかなか合ってそう。
逆に《街の鍵/Key to the City》はあんまり合ってないかな…。もちろん黒緑昂揚には効くから昂揚が多いと読んでなら納得だけど、それ以外のマッチだとまっさきにサイドアウトしたくなる。除去のが欲しい。
EDH《グール呼びのギサ/Ghoulcaller Gisa》は《ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought》をサクってゾンビ12体出したりしてなかなかいい感じになってきました。
ホビステ名駅土曜スタン
2016年11月12日 Magic: The Gathering15人。
・4色れいきち2-0×○○ アライさん
1G:ウラモグでリリアナとオブ様追放されて負け。
2G:相手がアグレッシブサイドボーディングでゾンビデッキに変貌していたがカリタスやらで勝ち。
3G:相手のハンドにエムラが溜まってたので《失われた遺産/Lost Legacy》でウラモグ追放。れいきちの当たりがイシュカナ1枚のみになって勝ち。
・4色機体 0-2×× プランさん
1G:即死
2G:即死
・赤黒ミッド 2-0○○
1G:《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》と《難題の予見者/Thought-Knot Seer》で除去抜きながら殴って勝ち。
2G:《永遠の災い魔/Eternal Scourge》と《ピア・ナラー/Pia Nalaar》で時間を稼がれるが布告土地でブロッカーどかして勝ち。
・青白 1-2×○× ねろさん
1G:1枚もクリーチャー引かず負け。
2G:難題ビートで勝ち。
3G:ひたすら土地引いて《スレイベンの検査官/Thraben Inspector》*2に殴られ続けて負け。
2-2。
今日のデッキ:http://decks.deckedbuilder.com/d/254502
海外GPでTOP64に入ってた黒単をもとに組んでみた。
機体の速度に追いつけてないのでいい感じの除去とかをサイドに取りたいなぁ。
・4色れいきち2-0×○○ アライさん
1G:ウラモグでリリアナとオブ様追放されて負け。
2G:相手がアグレッシブサイドボーディングでゾンビデッキに変貌していたがカリタスやらで勝ち。
3G:相手のハンドにエムラが溜まってたので《失われた遺産/Lost Legacy》でウラモグ追放。れいきちの当たりがイシュカナ1枚のみになって勝ち。
・4色機体 0-2×× プランさん
1G:即死
2G:即死
・赤黒ミッド 2-0○○
1G:《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》と《難題の予見者/Thought-Knot Seer》で除去抜きながら殴って勝ち。
2G:《永遠の災い魔/Eternal Scourge》と《ピア・ナラー/Pia Nalaar》で時間を稼がれるが布告土地でブロッカーどかして勝ち。
・青白 1-2×○× ねろさん
1G:1枚もクリーチャー引かず負け。
2G:難題ビートで勝ち。
3G:ひたすら土地引いて《スレイベンの検査官/Thraben Inspector》*2に殴られ続けて負け。
2-2。
今日のデッキ:http://decks.deckedbuilder.com/d/254502
海外GPでTOP64に入ってた黒単をもとに組んでみた。
機体の速度に追いつけてないのでいい感じの除去とかをサイドに取りたいなぁ。
白単機体
2016年11月8日 Magic: The Gathering コメント (3)・クリーチャー 20
4 《スレイベンの検査官/Thraben Inspector》
4 《模範的な造り手/Toolcraft Exemplar》
4 《戦場のたかり屋/Battlefield Scrounger》
4 《異端聖戦士、サリア/Thalia, Heretic Cathar》
4 《月皇の司令官、オドリック/Odric, Lunarch Marshal》
・呪文 17
4 《石の宣告/Declaration in Stone》
4 《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》
3 《空鯨捕りの一撃/Skywhaler’s Shot》
4 《高速警備車/Fleetwheel Cruiser》
2 《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》
・土地 23
昨日寝る前に思いついたやつ。
《高速警備車/Fleetwheel Cruiser》に先制攻撃つけたら強いんじゃね!?って思って、《変速の名手/Gearshift Ace》を入れたデッキを考えてたんだけど、タフネス1のクリーチャーあんまり使いたくないなって悩んでたらオドリックデッキになってた。
オドリックの能力付与としては、
《模範的な造り手/Toolcraft Exemplar》 先制攻撃(がつくかも)
《異端聖戦士、サリア/Thalia, Heretic Cathar》 先制攻撃
《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》 飛行
《高速警備車/Fleetwheel Cruiser》 トランプル 速攻
《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》 飛行
と結構色々付きます。《空中対応員/Aerial Responder》入れると絆魂と警戒もついたりするけど、サリアでブロッカーどかして高速警備車でガンガン攻め込むほうが楽しそう。
4 《スレイベンの検査官/Thraben Inspector》
4 《模範的な造り手/Toolcraft Exemplar》
4 《戦場のたかり屋/Battlefield Scrounger》
4 《異端聖戦士、サリア/Thalia, Heretic Cathar》
4 《月皇の司令官、オドリック/Odric, Lunarch Marshal》
・呪文 17
4 《石の宣告/Declaration in Stone》
4 《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》
3 《空鯨捕りの一撃/Skywhaler’s Shot》
4 《高速警備車/Fleetwheel Cruiser》
2 《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》
・土地 23
昨日寝る前に思いついたやつ。
《高速警備車/Fleetwheel Cruiser》に先制攻撃つけたら強いんじゃね!?って思って、《変速の名手/Gearshift Ace》を入れたデッキを考えてたんだけど、タフネス1のクリーチャーあんまり使いたくないなって悩んでたらオドリックデッキになってた。
オドリックの能力付与としては、
《模範的な造り手/Toolcraft Exemplar》 先制攻撃(がつくかも)
《異端聖戦士、サリア/Thalia, Heretic Cathar》 先制攻撃
《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》 飛行
《高速警備車/Fleetwheel Cruiser》 トランプル 速攻
《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》 飛行
と結構色々付きます。《空中対応員/Aerial Responder》入れると絆魂と警戒もついたりするけど、サリアでブロッカーどかして高速警備車でガンガン攻め込むほうが楽しそう。
すまいるキング刈谷PPTQ
2016年11月6日 Magic: The Gathering コメント (3)43人。
・黒緑昂揚 0-2××
1G:土地2で止まってやっと4つ目置いたと思ったらエムラ出てきて負け。
2G:3t《知恵の拝借/Pick the Brain》でギデオン抜かれて土地引き続けて負け。
・白単人間 2-1○×○
1G:相手が土地1でしばらく止まってたので《鞭打つ触手/Flaying Tendrils》で流したりして勝ち。
2G:アンセム置かれて押し切られて負け。
3G:アンセムを2回《断片化/Fragmentize》で割ったりして勝ち。
・赤緑れいきち 0-2×× ミヤさん
1G:《霊気池の驚異/Aetherworks Marvel》からエムラ出てきて負け。
2G:《高速警備車/Fleetwheel Cruiser》で2回殴るがワールドブレイカーに除去られる。カリタス出してアヴァシン構えてにらみ合いになり、アヴァシン構えながら《精神腐敗/Mind Rot》撃たずにリリアナ出したら11マナでエムラ出されて負け。
1-2ドロップ。
今日のデッキ:http://decks.deckedbuilder.com/d/253175
自分の下手くそさに萎えたので競技プレイヤーごっこはやめてしばらくカジュアルプレイヤーに戻ります。
カラデシュのデーモン使いたいんだけど何かいいデッキ案ないですかね?
・黒緑昂揚 0-2××
1G:土地2で止まってやっと4つ目置いたと思ったらエムラ出てきて負け。
2G:3t《知恵の拝借/Pick the Brain》でギデオン抜かれて土地引き続けて負け。
・白単人間 2-1○×○
1G:相手が土地1でしばらく止まってたので《鞭打つ触手/Flaying Tendrils》で流したりして勝ち。
2G:アンセム置かれて押し切られて負け。
3G:アンセムを2回《断片化/Fragmentize》で割ったりして勝ち。
・赤緑れいきち 0-2×× ミヤさん
1G:《霊気池の驚異/Aetherworks Marvel》からエムラ出てきて負け。
2G:《高速警備車/Fleetwheel Cruiser》で2回殴るがワールドブレイカーに除去られる。カリタス出してアヴァシン構えてにらみ合いになり、アヴァシン構えながら《精神腐敗/Mind Rot》撃たずにリリアナ出したら11マナでエムラ出されて負け。
1-2ドロップ。
今日のデッキ:http://decks.deckedbuilder.com/d/253175
自分の下手くそさに萎えたので競技プレイヤーごっこはやめてしばらくカジュアルプレイヤーに戻ります。
カラデシュのデーモン使いたいんだけど何かいいデッキ案ないですかね?
ホビステ名駅FNMスタン
2016年11月5日 Magic: The Gathering5人。なんか少なくない?
・白黒ミッドレンジ 2-0○○
1G:めっちゃ膠着したけどスカイソブリンがなんとかしてくれたような気がする(曖昧)
2G:めっちゃ膠着して延長時間入って相手が投了。
・青単巨像 0-2×× プランさん
1G:ドシーンドシーンで負け。
2G:ドシーンドシーンで負け。
1-1。
今日のデッキ:http://decks.deckedbuilder.com/d/252709
たかり屋と《永遠の災い魔/Eternal Scourge》でグルグルするってのを見ておもしろそうだったので試してみた。相手がカリタス出してきて(;^ν^)ぐぬぬ…ってなりました。
たかり屋と災い魔がどちらもパワー3あるのでスカイソブリンと組み合わせるとなかなかいい感じ。
・白黒ミッドレンジ 2-0○○
1G:めっちゃ膠着したけどスカイソブリンがなんとかしてくれたような気がする(曖昧)
2G:めっちゃ膠着して延長時間入って相手が投了。
・青単巨像 0-2×× プランさん
1G:ドシーンドシーンで負け。
2G:ドシーンドシーンで負け。
1-1。
今日のデッキ:http://decks.deckedbuilder.com/d/252709
たかり屋と《永遠の災い魔/Eternal Scourge》でグルグルするってのを見ておもしろそうだったので試してみた。相手がカリタス出してきて(;^ν^)ぐぬぬ…ってなりました。
たかり屋と災い魔がどちらもパワー3あるのでスカイソブリンと組み合わせるとなかなかいい感じ。
プリニークラブ金山PPTQ
2016年11月3日 Magic: The Gathering コメント (4)
43人の6回戦。
勝ちからの負け負け負けで1-3ドロップでした。要練習。
前日にサイズがデカイ緑が強いよって教わったので緑チェックしたら大きいクリーチャー0枚だったので緑除外。
↓
めぼしいレアが《燻蒸/Fumigate》と《慮外な押収/Confiscation Coup》ぐらいだったので青白で考える。
↓
黒の2/2飛行絆魂とかバットリとか結構いいのあるやんってことで黒を混ぜて完成。
だったんだけど、ドロップしてからいぜっとさんに相談したら《慮外な押収/Confiscation Coup》ぐらいでは青やらなくてよかったとか。
今回のプールの画像あるのでよかったらこうすればよかったみたいなアドバイスお待ちしてます。(DNだと画像3枚までしか貼れないのでツイッターのURLで)
白青黒赤 https://twitter.com/fase_wktk/status/794112111269933057/photo/1
緑多色茶 https://twitter.com/fase_wktk/status/794112280598179840/photo/1
勝ちからの負け負け負けで1-3ドロップでした。要練習。
前日にサイズがデカイ緑が強いよって教わったので緑チェックしたら大きいクリーチャー0枚だったので緑除外。
↓
めぼしいレアが《燻蒸/Fumigate》と《慮外な押収/Confiscation Coup》ぐらいだったので青白で考える。
↓
黒の2/2飛行絆魂とかバットリとか結構いいのあるやんってことで黒を混ぜて完成。
だったんだけど、ドロップしてからいぜっとさんに相談したら《慮外な押収/Confiscation Coup》ぐらいでは青やらなくてよかったとか。
今回のプールの画像あるのでよかったらこうすればよかったみたいなアドバイスお待ちしてます。(DNだと画像3枚までしか貼れないのでツイッターのURLで)
白青黒赤 https://twitter.com/fase_wktk/status/794112111269933057/photo/1
緑多色茶 https://twitter.com/fase_wktk/status/794112280598179840/photo/1
ホビステ水曜スタン
2016年11月2日 Magic: The Gathering9人だったけど1戦目終わったあたりで一人ドロップだったぽい。
・マルドゥ機体 0-2××
《墓所破り/Cryptbreaker》のドロー忘れてたりプレイ下手くそで負け。
・グリコン 2-1×○○
1G:追放されまくって6マナチャンドラとか《氷の中の存在/Thing in the Ice》で負け。
2G:《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》で除去引っこ抜いて勝ち。
3G:《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》で除去引っこ抜いて勝ち。
墓地に《戦場のたかり屋/Battlefield Scrounger》いるの忘れてたらしい。
・白黒ミッドレンジ 2-1○×○
CFBの記事にあったデッキと74枚同じとか。
1G:相手白マナでなくて勝ち。
2G:土地2ストップで3tリリアナ4tギデオンされて割りと粘ったけどリリアナ奥義で負け。
3G:意識曲げで石の宣告とアヴァシン抜いて《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》でギデオンとトークン蹴散らして勝ち。
2-1。
今日のデッキ:http://decks.deckedbuilder.com/d/252069
《無情な死者/Relentless Dead》4 → カリタス3スカイソブリン1
後は土地とサイド。サイドはかなりいじった。
《無情な死者/Relentless Dead》抜いたせいでもっさりしててダメだわ。コントロールにも強いしギデオンを素早く処理するためにもやっぱり欲しい。
・マルドゥ機体 0-2××
《墓所破り/Cryptbreaker》のドロー忘れてたりプレイ下手くそで負け。
・グリコン 2-1×○○
1G:追放されまくって6マナチャンドラとか《氷の中の存在/Thing in the Ice》で負け。
2G:《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》で除去引っこ抜いて勝ち。
3G:《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》で除去引っこ抜いて勝ち。
墓地に《戦場のたかり屋/Battlefield Scrounger》いるの忘れてたらしい。
・白黒ミッドレンジ 2-1○×○
CFBの記事にあったデッキと74枚同じとか。
1G:相手白マナでなくて勝ち。
2G:土地2ストップで3tリリアナ4tギデオンされて割りと粘ったけどリリアナ奥義で負け。
3G:意識曲げで石の宣告とアヴァシン抜いて《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》でギデオンとトークン蹴散らして勝ち。
2-1。
今日のデッキ:http://decks.deckedbuilder.com/d/252069
《無情な死者/Relentless Dead》4 → カリタス3スカイソブリン1
後は土地とサイド。サイドはかなりいじった。
《無情な死者/Relentless Dead》抜いたせいでもっさりしててダメだわ。コントロールにも強いしギデオンを素早く処理するためにもやっぱり欲しい。
そういえばいつのまにか
2016年10月24日 音楽【もうすぐ30になるんで】surface『WAIT!』【書いてみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9352308
WAIT!が歌える年になっていたので久しぶりに聞いてみた。
WAIT!が収録されているアルバムresurfaceは2006年4月26日発売。当時は「椎名くんもう30なのかー」なんて他人事のように思ってたけど10年なんてあっという間だなぁ。
散々迷い込んでしまって 暗中摸索で気付きゃ30
「急いては事を仕損ずる」って いつまで 「いちについて」のまま
スタートの銃声は もうとっくに鳴ってんじゃん
うーん耳が痛い…。
ホビステ名駅日曜ゲームデー
2016年10月23日 Magic: The Gathering
19人。
・赤白機体 1-2○×× 先手
1G:相手がこっちのカード知らないようで勝ち。
2G:追放除去撃ちまくられて負け。
3G:手札に《ヴォルダーレンの下層民/Voldaren Pariah》*3で詰まって負け。
・マルドゥ機体 2-1○×○ 先手 あやめさん
1G:ドブンして勝ち。
2G:ギデオン除去れなくて負け。
3G:ぎりぎりの殴り合いを制して勝ち。
・グルール☆青黒ゾンビ絶対殺す☆《霊気池の驚異》 2-1×○○ 後手 めぐすけさん
1G:エムラ捌いたりするが6マナチャンドラが残って負け。
2G:押し切る。
3G:《失われた遺産/Lost Legacy》でチャンドラ指定したら手札がチャンドラ*2れいきち*3で事故ってて2枚ドローさせてしまうがエムラやらワールドブレイカーやらを除去ったりしながら押し込んで勝ち。
・黒緑トークン 2-0○○ 先手 shioさん
1G:下層民と《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》と他クリーチャー2体の状態で相手が下層民変身してきたので対応して下層民搭乗からの変身で勝ち。
2G:緑巨人で《憑依された死体/Haunted Dead》とスピリットトークンにカウンター置かれるが下層民変身で除去。下層民は黒巨人で除去られるがこれも除去。カリタスに《死の重み/Dead Weight》貼って1/2にして《ウェストヴェイルの修道院/Westvale Abbey》からのトークン並べてにらみ合いからのオーメンダール降臨で勝ち。
・ID abiさん
IDで時間あったのでabiさんいぜっとさんと早めの夕食へ。カツ丼。
4位抜け。
・赤緑エネルギー 2-1×○○ 先手 abiさん
1G:一撃で17点食らっていきなりピンチに。横に並べてライフ1から巻き返すが《闇の掌握》握ってるのに《静電気式打撃体》への《気宇壮大》通してしまって負け。
2G:エネルギー使うクリーチャー除去しまくって勝ち。
3G:相手がバットリ引かなくて下層民で勝ち。
・赤白機体 2-1○×○ 後手 1戦目の人
1G:相手ダブマリだが《高速警備車》やらでライフ5まで削られる。巻き返して勝ち。
2G:無駄にフルパンしてしまってデパラのロード能力忘れてて負け。
3G:お互いダブマリでグダグダするが勝ち。
・マルドゥ機体 いぜっとさん
青黒ゾンビ優勝ってことにしとこうってabiさんが誘惑してきたのでyasuさん仕込の《巧みな交渉術》で勝ち。
優勝(`・ω・´)シャキーン
今日のデッキ:
http://decks.deckedbuilder.com/d/249441
《超シークレットテク/Super Secret Tech》の《高速警備車》で白黒コン倒そうと思ってたけど当たらなかった。
《戦墓の巨人/Diregraf Colossus》はカリタス間に合わない相手への横展開用に入れようとか思ってたけど、おとなしく3点ドレインの除去とかにしたほうがよさそう。対戦中になんか違うなと思って結局使わなかった。
なんか青白フラッシュ増えそうなので、《領事の旗艦、スカイソブリン》増量すると良さ気。下層民とたかり屋が強いマッチなのでそこまで相性悪い相手だとは思ってないけど。
勝ちたいならやはりカツ丼が板。
・赤白機体 1-2○×× 先手
1G:相手がこっちのカード知らないようで勝ち。
2G:追放除去撃ちまくられて負け。
3G:手札に《ヴォルダーレンの下層民/Voldaren Pariah》*3で詰まって負け。
・マルドゥ機体 2-1○×○ 先手 あやめさん
1G:ドブンして勝ち。
2G:ギデオン除去れなくて負け。
3G:ぎりぎりの殴り合いを制して勝ち。
・グルール☆青黒ゾンビ絶対殺す☆《霊気池の驚異》 2-1×○○ 後手 めぐすけさん
1G:エムラ捌いたりするが6マナチャンドラが残って負け。
2G:押し切る。
3G:《失われた遺産/Lost Legacy》でチャンドラ指定したら手札がチャンドラ*2れいきち*3で事故ってて2枚ドローさせてしまうがエムラやらワールドブレイカーやらを除去ったりしながら押し込んで勝ち。
・黒緑トークン 2-0○○ 先手 shioさん
1G:下層民と《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》と他クリーチャー2体の状態で相手が下層民変身してきたので対応して下層民搭乗からの変身で勝ち。
2G:緑巨人で《憑依された死体/Haunted Dead》とスピリットトークンにカウンター置かれるが下層民変身で除去。下層民は黒巨人で除去られるがこれも除去。カリタスに《死の重み/Dead Weight》貼って1/2にして《ウェストヴェイルの修道院/Westvale Abbey》からのトークン並べてにらみ合いからのオーメンダール降臨で勝ち。
・ID abiさん
IDで時間あったのでabiさんいぜっとさんと早めの夕食へ。カツ丼。
4位抜け。
・赤緑エネルギー 2-1×○○ 先手 abiさん
1G:一撃で17点食らっていきなりピンチに。横に並べてライフ1から巻き返すが《闇の掌握》握ってるのに《静電気式打撃体》への《気宇壮大》通してしまって負け。
2G:エネルギー使うクリーチャー除去しまくって勝ち。
3G:相手がバットリ引かなくて下層民で勝ち。
・赤白機体 2-1○×○ 後手 1戦目の人
1G:相手ダブマリだが《高速警備車》やらでライフ5まで削られる。巻き返して勝ち。
2G:無駄にフルパンしてしまってデパラのロード能力忘れてて負け。
3G:お互いダブマリでグダグダするが勝ち。
・マルドゥ機体 いぜっとさん
青黒ゾンビ優勝ってことにしとこうってabiさんが誘惑してきたのでyasuさん仕込の《巧みな交渉術》で勝ち。
優勝(`・ω・´)シャキーン
今日のデッキ:
http://decks.deckedbuilder.com/d/249441
《超シークレットテク/Super Secret Tech》の《高速警備車》で白黒コン倒そうと思ってたけど当たらなかった。
《戦墓の巨人/Diregraf Colossus》はカリタス間に合わない相手への横展開用に入れようとか思ってたけど、おとなしく3点ドレインの除去とかにしたほうがよさそう。対戦中になんか違うなと思って結局使わなかった。
なんか青白フラッシュ増えそうなので、《領事の旗艦、スカイソブリン》増量すると良さ気。下層民とたかり屋が強いマッチなのでそこまで相性悪い相手だとは思ってないけど。
勝ちたいならやはりカツ丼が板。